ワイハ6日目。(残り2日)
本日はダイヤモンドヘッド中腹の登り坂でランの練習。
日の出前のダイヤモンドヘッド。
日が昇るとこんな感じ。
ワイハで数日前に結婚式を挙げたばかりの新婚ホヤホヤ、
まだちょっと湯気がでてるお二人。お似合いです。
まだちょっと湯気がでてるお二人。お似合いです。
福本夫妻のワイハ結婚式と、今回の旅行がたまたほぼ同一日程。
去年はお世話になっている経営者の方、今回は会社のメンバーと、
ワイハで知っている人と会うことができて楽し過ぎです。
去年はお世話になっている経営者の方、今回は会社のメンバーと、
ワイハで知っている人と会うことができて楽し過ぎです。
新婚ホヤホヤの二人が仲良く肉を焼いてます。
新婚ホヤホヤの二人が楽しそうに肉を焼いてます。
肉食系新郎新婦。
肉食系35歳のおっさん。
現地へはハワイ大学の構内を通り抜け。
ハワイ大学は学生数6万人のマンモス校。
いつか留学すると心に決めました。既に35歳ですが。
いつか留学すると心に決めました。既に35歳ですが。
蔦がグルグルの木がありました。甲子園のようです。
甲子園といえば阪神。CSでは1勝もできなかったようですね。。。
>吉田くん
応援が足らなかったようですね。
来年は安芸のキャンプから行きましょう。
甲子園といえば阪神。CSでは1勝もできなかったようですね。。。
>吉田くん
応援が足らなかったようですね。
来年は安芸のキャンプから行きましょう。
1時間程度のトレッキングででマノア滝到着。
那智の滝のようでした。
那智の滝のようでした。
滝つぼにはRAINBOWが。
ちょうど良い運動になりました。
「マッスルミルク」
勇気がなくて購入できませんでした。
勇気がなくて購入できませんでした。
夜メシはドンキー近く、マッカリーショッピングセンターの
タイ料理屋さんへ。
マッカリーショッピングセンターはワイキキからちょっと離れていますが、
ローカルな雰囲気を感じられます。
お手頃な価格の美味しいお店が多く、若いロコ達でいつも一杯。

タイ料理屋さんへ。
マッカリーショッピングセンターはワイキキからちょっと離れていますが、
ローカルな雰囲気を感じられます。
お手頃な価格の美味しいお店が多く、若いロコ達でいつも一杯。

旅行初日、江坂の家を出た瞬間にスーツケースの足が
ぶっ壊れて往生していたので、白いスーツケースを購入。
ステッカー貼ったらシャレオツになりました。
ぶっ壊れて往生していたので、白いスーツケースを購入。
ステッカー貼ったらシャレオツになりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿